2005年12月07日

パティシエ、並びにフランス語学習



語学の勉強は、プロセスであるべきだと思う。
あれをやるために、この言葉を話せなくてワってかんじかな。

それなら、フランスでお菓子職人になっちゃおう!!

和菓子と洋菓子。
全く違った文化から生まれた素材と味だけど、
芸術性においては、何故か似てきちゃうみたい。
テーマは”季節”とかね。

ン〜今回のテーマは、どっちがメインだったのだろう?がく〜(落胆した顔)
posted by さくらもち at 15:31| Comment(0) | TrackBack(1) | 資格・検定、職業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック


Excerpt: パティシエパティシエ () とはフランス語で菓子製造人を意味する名詞の男性形。女性形はパティシエール () となる。本来フランスでは菓子全般の職人のことを差すが、日本では主にデザート菓子やスイーツと呼..
Weblog: お菓子先生
Tracked: 2007-07-28 14:54
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。