有名になったごぼう茶。
→ 「ゴボウ茶を飲むと20歳若返る!Dr.ナグモの奇跡の若返り術」紹介のページへ
はじめて飲むとき、
ちょっとクセがあるかもしれないけど、
飲み続けると、
それが病みつきになるかも。
ごぼう茶の作り方は、
ごぼうを2本用意(国産が良いとのこと)
@ごぼうの皮は剥かず、たわしでよく水洗いする
A皮ごと薄く切る(ささがきでもいい)
B水にはさらさず、天日で半日程度干す(全体がカラカラになるまで)
Cフライパンで10分ほど煎る
飲み方は、
きゅうすに一つまみ入れて、
お湯を注ぎ、2、3分待って、
茶の色がでたら飲みごろ。
南雲先生は、
ゴボウ茶を魔法瓶などに入れて持ち歩き、
1日4〜6回に分けて、飲んでいるようです。
ポイントは、
なるべく、水につけず、
ゴボウの皮などに含まれる
サポニンを逃がさないこと。
でも、副作用で、
体質によっては下痢をしてしまうので、
その場合は、アク抜きをしたほうがよいでしょう。